<オフィス・マツナガのネットゲリラ擁護がまとはずれな件>(日本アンチキムチ団殿)
<小泉元総理は首相就任前に靖国参拝をしていなかったのか、否か。(一応解決)>(Birth of Blues殿)
このところ、ひーちゃんへの風当たりが強いようなので、
急遽「ひーちゃん弁護団」を結成しました(今のところ当方1人)
ひーちゃん(と殿下)はスバラシイんです。
ひーちゃん(と殿下)のところさえ読んでいれば、
いまネット上で何が起きていて何が問題の核心か、
きちんとわかるようになっているんですよ!
じつに便利。
(団長殿とkingcurtis殿のところを併せて読みさえすれば)
ちなみに、小泉サンの靖国参拝云々では、ひーちゃんはこの記事をうっかり鵜呑みにしちゃったんじゃないかな?w
<【週刊現代 2005/12/24号 巻頭記事】 栗本慎一郎 : 「パンツをはいた純一郎」> (キャッシュ)
「靖国神社参拝問題で、小泉は中国、韓国の怒りを買っていますが、靖国神社に対して、彼は何も考えていないですよ。私はかつて国会議員として『靖国神社に参拝する会』に入っていた。そこで、小泉に『一緒に行こうぜ』と誘ったのですが、彼は来ない。もちろん、靖国参拝に反対というわけでもない。ではなぜ行かないのかといえば『面倒くさいから』だったのです。
ところが、総理になったら突然参拝した。きっと誰かが、『靖国に行って、個人の資格で行ったと言い張ればウケるぞ』と吹き込んだのでしょう。で、ウケた。少なくとも彼はそう思った。」
(文脈としては
「『一緒に行こうぜ』と誘ったのですが、彼は来ない。」→「ところが、総理になったら突然参拝した。」
で、何も間違ってないのですが、
「総理になったら突然参拝した。」
のフレーズが一人歩きしての誤解でしょう)
ある意味、ひーちゃんは被害者。
いったい誰がこんな記事書いたんだYO!
謝罪と賠償を請求汁!
キャッシュ
↑
オチ
昔の栗本先生著書で「都市は発狂する」ってのが面白かったです。
内容が悲しき秀才さん風でw